薄毛や抜け毛対策にはバランスの良い食事が重要です!!
とは言っても、正直この忙しい日本社会で食事を意識して摂るは難しいですよね。
ですが、薄毛に悩んでいる人で、髪の毛に良い食べ物を知ってる人も少ないのではないでしょうか?
髪の毛に良いとされる食べ物では、代表的なものとしてワカメがありますが、
なぜワカメが髪の毛に良いと言われているかご存知ですか?
薄毛リテラシーが乏しい人が多いのも現実です。
なので、今回は髪に良い成分や食べ物、身近なもので手軽に摂取できる食べ物を紹介していきたいと思います。
髪の毛に良い成分
まずは、どのような栄養成分が髪の毛を支えているのかチェックしましょう。
髪の毛を健康に保つための3大栄養素は「タンパク質」「ミネラル」「ビタミン」です。
- タンパク質
髪の毛の主成分はケラチンというタンパク質の一種です。
このケラチンが髪の毛の成分の99%を占めており、髪にとって必要不可欠な栄養素です。
タンパク質が髪の毛の主の部分となりますので、しっかりと摂取しましょう。
- ミネラル
特にミネラルの一種である亜鉛が重要な働きをします。
亜鉛はケラチンを髪に合成するために必要な栄養素で、亜鉛が不足してしまうと脱毛しやすい弱い髪質になってしまい、抜け毛の原因にもなります。
髪の毛に栄養を運ぶ働きをしてくれるため、サポート役として非常に重要な栄養素です。
しかし、ストレスや疲労によって簡単に失われてしまうため、日々ストレスを感じている人は亜鉛を不足していることが多いです。
タンパク質と同様に亜鉛の摂取も欠かせません。
- ビタミン
ビタミンは体の健康に欠かせない栄養素です。
頭皮の健康を保ってくれるビタミン(ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE)が不足してしまうと、毛が細くなったり抜け毛が増える原因となります。
ビタミンは体全体の環境を整えてくれるため、頭皮のためだけでなく体の調子を維持するためにも摂取しておきましょう。
- その他
ワカメや昆布に含まれるフコイダンという栄養素は、血行を良くする働きをして毛乳頭細胞の増殖を促してくれます。
あのネバネバ成分が頭皮の活性化に役立っていたんですね。
トマトやにんじんなど赤い野菜に含まれるリコピンという栄養素は、抗酸化成分を含みアンチエイジング効果があります。
育毛効果もあり頭皮環境を整えてくれます。
赤ワインやりんごなどに含まれるポリフェノールという栄養素は、老化の原因である活性酸素から守ってくれる効果があるので、抜け毛や育毛に効果的です。
【まとめ】
他にも髪の毛に必要な栄養素がありますが、3大栄養素である「タンパク質」「ミネラル」「ビタミン」は最低限押さえておくのが良いでしょう。
注意点としては、育毛に良いと言われたからワカメばかり食べたりだとか1つの栄養素に集中するのではなく、バランス良く食事をする事です。
様々な栄養素がバランスよく作用して体内に吸収されるため、偏った食事は逆に体調を崩してしまうので気をつけましょう。
髪の毛に良い食べ物
次に、育毛促進や抜け毛防止に効果的な成分を含む食べ物を見ていきましょう。
1. 卵
卵には、髪の毛の健康に必要なミネラル、亜鉛などが豊富に含まれています。
アミノ酸を含むタンパク質が多いのでおすすめです。
2. サーモン
髪に欠かせないオメガ3脂肪酸やビタミンB類が豊富に含まれています。
質の良いタンパク質を摂取できるのもポイントです。
3. 牡蠣
牡蠣はケラチンを合成するために必要な亜鉛が多く含まれています。
亜鉛を摂取する上では非常に効率的な食材と言えるでしょう。
4. 豆類
タンパク質が豊富に含まれており、鉄分、タンパク質、亜鉛などをバランスよく摂取できるのがポイントです。
豆の種類によって成分は多少異なりますが、大豆に含まれるイソフラボンは男性ホルモンを抑える効果があり、脱毛を防いでくれます。
納豆にも栄養素が含まれているので、納豆を食べるだけでも効果を得られます。
納豆はスーパーなどで100円以内で買うことができるため、節約をしている方にもおすすめです。
5. 緑黄色野菜
小松菜やほうれん草などの緑色野菜はビタミンA、C、E、F、カルシウム、鉄分など多くの栄養素を含み、バランスよく摂取できるのがポイントです。
また、トマトやにんじんなどはリコピンが含まれており、血行を良くして抜け毛や育毛に効果的です。
緑黄色野菜はビタミンを多く含むので、育毛効果だけでなく美容効果もあります。
体の調子も整えてくれるため、積極的に摂取することをおすすめします。
6. 鶏肉
鶏肉は非常に多くのタンパク質が含まれています。
タンパク質は髪に不可欠な栄養素なので、鶏肉を食べるだけでも髪の毛を丈夫にするためには効果があります。
鶏肉はタンパク質だけでなく、鉄分やビタミン、コラーゲンなどを摂取できるのもポイントで、コラーゲンは美肌効果や体全体の老化を防いでくれます。
身近な商品の割に栄養価が高いので、食事に取り入れてみると良いでしょう。
7. 豚足
タンパク質も含みますが、豚足の最大の特徴はコラーゲンです。
コラーゲンは肌に良いだけでなく髪のツヤを良くしてくれます。
コラーゲン不足は老化の原因である活性酸素を増やしてしまうので、髪や肌の若さを保つためにもコラーゲンを多く含む食材を摂取しましょう。
8. 乳製品
牛乳やヨーグルトなどカルシウムを多く含んでいる乳製品も髪に良い食べ物です。
カルシウムは髪の毛に直接関係はしませんが、不足してしまうと神経細胞の働きが低下して、頭皮の血行が悪くなるため、抜け毛の原因になります。
カルシウムが不足すると脱毛だけでなく不眠症の原因にもなるので、カルシウムも適度に摂取する必要がありますね。
ただ、カルシウムと亜鉛を一緒に摂取してしまうと、亜鉛の吸収がしづらくなってしまうので注意です。
9. ゴマ
ゴマには黒ゴマと白ゴマ、金ゴマの3種類がありますが、栄養素には差がないと言われています。
主成分として、タンパク質、亜鉛、カルシウム、ビタミンA、B、鉄など豊富な成分が含まれており、髪の毛に良い成分が効率良く摂取できます。
特に黒ゴマには育毛効果があるセサミンが多く含まれていて、ゴマで迷ったら黒が良いでしょう。
ゴマには美肌効果や老化防止、ダイエット効果もあり、少量で多くの栄養素を摂取できるのでおすすめです。
ただ、脂質も多く含まれていて、食べ過ぎると心臓病などのリスクが上昇するため、過剰摂取は控えましょう。
10. チョコレート
カカオにはポリフェノールが含まれていて、血行促進により抜け毛や育毛に効果的です。
特に、70%以上のカカオを含むダークチョコレートには、免疫力アップや記憶力アップの他にストレスを軽減する効果もあります。
亜鉛はストレスによって減ってしまうので、それを抑える観点からも抜け毛防止に効果的だと言えるでしょう。
11. フルーツ類
フルーツにはビタミンやミネラルが豊富に含まれています。
ポリフェノールを含むりんごや、ビタミンを多く含むグレープフルーツなどの柑橘類は育毛に効果があります。
柑橘類のフルーツにはタンパク質の働きを助けるビタミンが多く含まれているため、普段フルーツを食べることの少ない男性とかは特におすすめです。
12. 海藻類
ワカメや昆布などの海藻類が髪に良いとされる理由は、海藻に含まれる「フコイダン」というネバネバ成分を含んでいるからです。
フコイダンは血行を良くする働きをして毛乳頭細胞の増殖を活性化させてくれるので、抜け毛防止や育毛に効果があります。
ワカメ、昆布、めかぶ、もずくなどの海藻類を積極的に摂取しましょう。
13. 唐辛子
辛さのストレスで逆に髪の毛が抜けていきそうなイメージですが、唐辛子に含まれる「カプサイシン」という成分は血行促進効果があります。
特に、カプサイシンと大豆を一緒に摂取すると、育毛促進に非常に効果があることがわかっています。
唐辛子だけでも効果はありますが、可能なら大豆と一緒に食べることをおすすめします。
14. レバー
レバーは貧血の時など鉄分を摂取する時に食べるイメージですが、レバーには育毛に効果的なビタミンB群や亜鉛を多く含みます。
レバニラ炒めなど美味しく調理して、髪の良い成分をしっかりと摂取しましょう。
ただ、レバーだけを食べ過ぎるのも注意が必要で、ビタミンAの摂りすぎは腹痛やめまいなどを引き起こす恐れがあるため、ビタミンAの過剰摂取には気をつけましょう。
まとめ
髪に良い食べ物も身近なものが多く、簡単に取れそうだと思いませんでしたか?
たまご、納豆、ごま、鶏肉など値段も高くなく、工夫するだけで多くの栄養を摂取することができます。
忙しい方は簡単なところからでも良いので、1つ1つ改善していくのが良いでしょう。
注意してほしいのは、髪の毛に良い栄養を効率よく得るためには、バランスの取れた食事が非常に重要ということです。
1つの食材に偏ってしまうと、過剰摂取により体調を崩してしまう恐れがあります。
髪の毛だけでなく体全体の健康を保つためにも、バランスの良い食事を心がけましょう!